父さんのひとりごと
2005.09〜10


2005.10.28
 今日のインターネットニュースに、「うがいで風邪予防に効果がある事が初めて実証された」というような記事が出ていました。初めてっていうのがとっても意外でした。今まで当たり前のようにうがいをしていましたが、根拠もなくしていた訳ですね。。。それから、うがいって、日本独特の方法なんですってねえ。。。これまた意外。。。
 そして、最も意外だったのは、水道水だけでうがいをした場合、うがいをしない場合と比べて風邪の発症率が4割減ったのに対して、ヨード液、所謂うがい薬を使った場合は、うがいをしないのとほとんど差がなかったということです。へぇ〜〜。
 今まで、子どもにも「お薬入れてうがいし〜や〜」と言っていましたが、今後は、改めねば。。。
 ちなみに、この調査結果を発表された京都大学の教授は、「風邪をひいた後の消毒効果としてヨード液を使う事は否定しない」とのことでした。

2005.10.25
 現在、表紙に書いていますが、ショートケーキ・・・由来は、「すぐ作れるから」と言う話。。。結婚前に妻の実家に、夕飯をおよばれに行き、食後に「ケーキ食べたいね〜」というので、てっきりどこかに買いに行くのかと思っていました。今みたいに夜遅くまで開いているケーキ屋さんも近くにコンビニもなかった時代ですから、どうするのかなあと思っていると、妻と義母とでおもむろにケーキを作り出したので、ビックリしました。。。いったいいつになったら食べられるんだろうか?・・・と。。。私の家では、ケーキを作ると言う習慣がなかったので、ケーキと言うものは、朝から気合を入れて、さぁ作るぞ〜!と思わないと出来ないものだと思っていました。しかし、意外にも1時間もかからないうちに完成して、またまたビックリしました。
 なによりも、生クリームやら果物やら、ケーキの材料が常にあるのに感心してしまいました。。。だいたい、我が家にはオーブンがありませんでした。。。

2005.10.19
 このところ、迷惑メールが極端に増えました。。。今年の7月に「1年間で1985通来た!」と書きましたが、それから約3ヶ月で既に3000通越え。。。ほんと、迷惑です。。。タイトルが明らかに迷惑メールのものから、紛らわしいものまで様々です。
 迷惑メールって、相手に「迷惑だ!!」って言えないところが困ったもんです。。。とりあえずタイトルで判断して、ひとりでツッコミ入れて「スパムフォルダ」に移動しています。
 いろんなタイトルで来るので、一例おば。。。
 「メールご無沙汰しちゃってごめんなさい」・・・毎日来てるっちゅうねん。
 「これで完了です」・・・とっとと完了してくれ。
 「お疲れ様でした」・・・はい。疲れました。
 「お断りですか?」・・・はい。お断りです。
 「お待たせしました」・・・待ってません。
 「お待たせして申し訳ありません」・・・だから、待ってませんって。
 「お願いします」・・・いやです。
 「おめでとうございます」・・・ありがとうございます。
 「いきなりすみません!」・・・すまんと思うなら、メール出すな!
ま、まだまだありますが、こんな感じです。。。

 一番困るのが、「こんにちは!」とか「はじめまして!」とか・・・ひょっとしてホームページ見てくださった方からのメールかな?と思うものです。大体は、送信者名で判断していますが。。。
 フィルタを掛ける手もあるのでしょうけど、とりあえず今のところちまちまと手動で選別しておりますので、万が一メールをくださって返事がない時は、タイトルにHomeWorkって入れていただければ助かります。m(_〃_)m

 最近、「未承認広告※・・・」というメールが、妙に誠実に思えるのは私だけでしょうか。。。

2005.10.18
 9年制小中一貫の「義務教育学校」の話題が新聞に載っていました。今の小学生、中学生が同じ学校で学ぶと言うこと。。。文部科学省曰く、小学生の高学年から教科担任制を導入し、学力の向上に役立つとか。。。また、9年間通じて生活指導できるので、その子どもの発達状態に合わせた指導が出来るとか。。。
 しかし、どうなんですかねえ。。。誰しも、小学校の思い出、中学校の思い出というものがあると思いますが、なんだか、ひとつに集約されてしまうような気もします。小学校の最高学年での運動会や、卒業式も思い出深いものだと思うんですけどねえ。。。
 あと、中学生のみんながみんな悪いわけではないですが、やっぱり小学生に比べると悪い子も多いわけで、現状は小学校と中学校が離れているから小学生に悪い子が少ないように思うのです。それが、同じ学校にいるようになると、ワルの低年齢化が進むのではないかと危惧したりもします。もっと、メリット、デメリットを検討する余地はあるんじゃないかなあと思ったりします。

 文部科学省は、今年の春に、保護者に対してアンケート調査したようですが、うちは調査されていません。。。どこの保護者に調査したの?・・・それはさておき、その調査の結果は、30・6%が「賛成」、18・9%が「反対」、39・5%が「どちらとも言えない」と言う結果だったそうです。。。私としても、現時点では「どちらとも言えない」です。。。調査は、して貰えませんでしたが。。。

2005.10.16
 朝晩はすっかり涼しくなりましたが、それでも日中はまだ半袖でも十分大丈夫な陽気が続いています。。。10月も半ばだというのに。。。今年は一段と暑い日が続いている気がしています。。。おととい、熊本では真夏日だったそうですねえ。。。
 それでも、金木犀の香りが街のあちこちで感じられます。。。去年の「ひとりごと」を見てみると、ちょうど同じ頃やはり金木犀の香りが溢れかえっていると書いていました。そう思うと、今年が特別暑いわけではないんですかねえ。。。単に私が以前より増して暑がりになっただけなのでしょうか。。。

2005.10.11
 私と同世代の主婦と思しき3人組がウォーキングをしているところに遭遇しました。。。なぜか3人とも、お腹の辺りをさすったりつまんだり。。。。。。秋の夜風が身にしみました。。。

2005.10.09
 今日は、地区の運動会。。。昨日までの大雨も上がり、今日は、一日中秋晴れのよいお天気でした。。。
 我がマンションでは、4人が100メートルずつ走る400メートルリレーで準優勝と言う初の快挙!!・・・勿論私は走っておりません。。。今日は、缶ビールを片手にしっかり応援しました。。。大声には自信があったのですが、結構喉ががらがら。。。
 恒例の「反省会」は、準優勝の表彰状で多いに盛り上がりました。。。ということで、けっこうヘベレケで「ひとりごと」を書いております。。。今日は、皆さんといろんなお話ができ、有意義な反省会でした。。。バランタイン17年も開けて、結構ご満悦です。。。最後はチャーシュー麺で締めました。。。今は、半分目を閉じ、パンチミス連発なので、さっさと寝る事にします。

2005.10.05
 このところ立て続けに、「靖国参拝訴訟」の高裁判決が出ていますが、9月29日の東京高裁では、「賠償請求棄却、憲法判断なし(私的参拝)」、9月30日の大阪高裁では、「賠償請求棄却、違憲判断」、そして今日は高松高裁では、「賠償請求棄却、憲法判断なし(原告不適格のため判断せず)」という判決がでました。。。
 小泉首相は、「私的参拝」とおっしゃっていますが、公用車で秘書官付き、記帳には肩書きに「内閣総理大臣」と書き、選挙でも靖国参拝を公約に掲げてるんだから、どう考えても「私的参拝」は、言い逃れ以外に考えられません。。。「私的参拝」と言い張るのであれば、夏の休暇中にひっそりと行けばいいのに。。。
 それにしても、高松高裁の判決は、「逃げたな!」って感じです。

2005.10.03
 昨日の訂正です。「55人ピラミッド」は、去年の話で、今年は60数人の「全員ピラミッド」だそうです。長女に指摘されました。。。長女の学年は、最近では珍しく、男子の方が多いようで、男子は70数人の「全員ピラミッド」だったみたいです。
 ちなみに、今の一年生は、6クラスで200人以上いるそうなので、その子達が組み立て体操をする時には、100人全員ピラミッド・・・ということになるのかなあ?・・・できるのかなあ・・・。その時は、うちの娘達はもう既に小学校には行っていませんが、それだけは見に行かねば。。。

2005.10.02
 今日は、子ども達の一大イベント・・・運動会でした。例年、天気が悪く、いつも当日までやきもきしていたのですが、今年は初めて天気の心配もなく当日を迎えました。子ども達の学校では、赤組、青組、桃組、黄組と、4色対抗で、長女は黄組、次女は赤組。。。赤組は、例年最下位というジンクスがあるのですが、今年もやはり最下位。。。でも、みんな一生懸命頑張っていました。
 長女の黄組は、見事優勝でした!
  写真は、長女の学年の組み立て体操の、「55人ピラミッド」。。。男女2基のピラミッドで圧巻でした。児童数1000人ほどの学校ならでは、ですね。

 ところで、最後のイケ面ファイブスターズで、長女の担任の先生が「あの時の写真、疲れた顔してる〜・・・」とおっしゃっていたそうで、今日また撮り直させて貰いました。
  今日も大変お疲れだったはずですが、クラスが優勝したこともあって、疲れも吹っ飛んだからか、ピースサインで応えてくださいました。今回の優勝は、先生のご指導のお陰です。運動会間際は、毎日7時間目まで組み立て体操の練習や、休み時間のリレーの特訓等々・・・長女も、充実した日々を送れたようです。家でも、毎日楽しげに話してくれていました。

2005.10.01
 今日、妻と阪急茨木市駅近くの市場に行ってきました。鮮魚や野菜、果物がとても安くで売っているお店があるのですが、そのお店では、結構別行動で買い物をします。
 で、今日も色々物色していると、バナナが2房100円!!迷わず買いました。。。そして、妻と落ち合うと、妻もバナナを持っていました。。。顔を見合わせて、思わず笑ってしまいました。
 以前にも同じように同じものを買っていたことが何度かありますが、いつもバナナ。。。ま、バナナだから相談なしに買うんですけどね。

2005.09.29
 ウズラ・・・連絡が来ました!今日、わざわざ家にまで営業の方が来られて、詳しく説明してくれたそうです。「なんらかの原因で殻が割れて、そこから急激にバクテリアが繁殖した」とのこと。。。要するに、カビが生えてただけってことでした。。。まあ、そうだとは思いましたが、ちょっと残念な気がします。。。
 ウズラの卵は、白身の部分の水分が少なく、割れても普通の卵のようにダラ〜っと白身が出ることがないので、わかりにくいそうです。どの段階で割れたのかわかりませんが、バクテリアって、そんなに急激に繁殖するもんなんですねえ。。。

 妻が説明を聞いたのですが、それよりも何よりも妻が感心していたのは、説明してくださった営業の女性の事。。。妻曰く「営業の鑑!!」。そりゃもう、絶賛でした。説明も言葉遣いも心遣いも全てにおいて完璧だったそうで、「今日は一日いい気分でいられた〜」と、喜んでいました。確かに、いい接客態度をとってもらうと、気分よくなりますね。

 「スマイル¥0」で売っていた、某ハンバーガーショップも、以前は気持ちよく接客していましたが、最近はダメダメですね。。。そう言えば、メニューのボードから「スマイル¥0」が消えていたような気がします。。。

2005.09.28
 ウズラの卵・・・本当にたくさんの方から、「で、結局どうなった?」と聞かれました。。。「ひとりごと」も、たくさんの方に読んでもらっているんだなあと実感いたしました。姪のAちゃんまで気になったそうで。。。
 それはさておき、ウズラ・・・今のところまだ結果が届いておりません。なにやら生産者のところまで調査が行っているとのことですが、もうそろそろ結果が来てもいい頃だと思うのですが。。。とにかく結果は、皆様のためにも最後まで確認しますね。ちなみに、お店の人もメーカーの人も「私どもも、このような状況は、経験ありません。。。ので、きちっと検査しないと。。。わかりません。。。(絶句)」とのことでした。

 ところで、今日その話題が妻の教室でも話題になったそうですが、その中で「そんなこともありますよ〜」とおっしゃった方がいらっしゃったそうで。。。ウズラではなかったそうですが、卵をパカッと割ったら、ほとんどヒナになりかけの状態で出てきたとか。。。ぎょえ〜・・・って感じですねえ。。。私がもしそういう経験をしたら、腰を抜かすかもしれません。。。ヒヨコってかわいいですが、生まれる直前って、羽が濡れていて・・・ううぅ〜・・・考えただけでもサブイボが出てきます。。。

2005.09.23
 今日は秋分の日。今月2回目の3連休ですが、またしても特に予定がなく、行き当たりばったりの生活をしています。。。
 ところで、4年後の2009年の9月は、ハッピーマンデーのおかげで、土曜日が休みだとすると、月曜日敬老の日、火曜日祝日と祝日の間の国民の休日、水曜日秋分の日となって、5連休になるそうですねえ。。。秋のゴールデンウィークなんて言われていますね。この時はちゃんと予定を入れて行動しよう!・・・って言っても、その頃はもう、どこへ行くのも子ども達は付いて来てくれないかもしれませんねえ。。。さみし〜〜〜い。

2005.09.20
 「父さん〜うずらが〜うずらが〜これって孵るかも」と言うメールが妻からきました。なんじゃそりゃ?確認すると、先日買ったうずらの卵が割れていて、中から産毛のようなのが見えていると。。。カビじゃないの?と聞いてみましたが、メールでは埒が明きません。
 とりあえず、家に帰って直接見てみることにしました。。。虫眼鏡で見てみると確かに産毛のような、カビのような・・・。いずれにせよ、買ったばかりのウズラの卵ですんで、明日、お店に連絡することにしました。。。さて、いったいこれはなんなんでしょうか。後日の報告を乞うご期待!
 写真を撮ろうかと思いましたが、ウズラの卵を食べられなくなる人が続出しても困るので、辞めておきました。。。私は、しばらく食べられそうにありません。。。

2005.09.18
 妻の製作取材のついでにお墓参りに行ってきました。もうすぐお彼岸だというのに、今日はとても暑く、ミンミンゼミが鳴いていました。。。最近、うちの近所ではほとんどその声を聞くことがなくなりましたが、やはり少し山手に行くとまだいるんですねえ。。。ちょっと安心しました。。。それにしても、この季節にミンミンゼミとは。。。
 そして、お墓の近くはまだまだ自然がいっぱいで、トカゲもいました。
  珍しい物を発見して、次女は、妙にハイテンションになり、トカゲを追い掛け回しておりました。。。ほんと、最近は近所では、トカゲもヘビも見なくなりました。。。昔は、いろんな生き物がごく当たり前にいたんですけどねえ。。。

 お墓参りのあと、今日の一番の目的。。。京の町家の写真を撮ってきました。
  次回のハウス作品は、和の中にもモダンなムードのあるようなものを目指しているそうです。。。さて、どんなものが出来上がるか・・・その前に、締め切りに間に合うの?

2005.09.15
 今日の大阪の最高気温は、27.9℃。。。随分涼しくなりました。日中も爽やかな一日でしたが、明日は雨の予報。。。その後また、30℃越えの予想が。。。体調管理をしっかりしないとダウンしそうな予感。。。せっかくの3連休2連発、病気で寝込む、と言う事のないようにしないと。。。とりあえず、睡眠をしっかりとろうっと。。。

2005.09.12
 今日の大阪は、33℃越え。。。明日も暑いらしい。。。今年も残暑が厳しいなあ。。。
 先日、少し涼しい日が続いていたからか、どうも暑さがぶり返してくると、体が付いていかんって感じです。
 お彼岸まで、あともう少し。。。残暑もそれまでは辛抱しなくては。。。

2005.09.10
 明日は、いよいよ衆院選投票日、がんばるぞ〜〜〜おおぉ〜〜!!・・・って、私ががんばらんでもいいですね。。。
 ところで、今回の衆院選、「まれに見る国民の感心の高さ」とか言われていますが、結局のところマスコミが騒ぐから、その分新聞やテレビに露出度が高くなり、自然と注目するようになってるんじゃないんですかねえ。。。「劇場型選挙」などと言われますが、もう少しマスコミも冷静に報道していたら、そんな事にはならなかったと思います。
 内容も「郵政か政権交代か!」とか言うようなのばっかりで、本当にそれだけでいいの?と思ってしまいます。。。先日も書きましたが、本当に今回はどうしようかと困ってしまいます。。。

2005.09.06
 台風14号・・・各地で被害をもたらしています。暴風域の広さでは、あの「カトリーナ」より広範囲だとか。。。台風の被害はないに限りますが、明日朝暴風警報が出ていれば、自宅待機です。と言うことで、こちらに来て欲しいような来て欲しくないような・・・。
 とりあえず、日本海に抜けたようですので、こちらに影響はなさそうです。。。と言うことで、さっさと寝ないと。。。

2005.09.04
 今年は、クールビズとやらで、ノーネクタイを推奨していましたが、実際営業マンなどは、ほとんど関係なさそうですね。それでも、たまに公務員なのか、ノーネクタイの人を見かけるようになったのですが、スーツ姿に単にネクタイをはずしただけの人を見ると、なんだか明治維新のザンギリ頭を思い出してしまいました。。。

 では、なぜみんなネクタイをはずさないのか・・・「お客さまに会いに行くのに失礼だから」とか、とある衆議院候補者は「人にお願いする立場ですから」とか、色々と意見がありました。。。確かに「きっちりした格好」=「スーツとネクタイ」と言うイメージになると思いますが、ネクタイって必要なのか。。。もともとネクタイって何のためなのかと気になってちょっと調べてみたところ、ヨーロッパのどこかの国の兵隊が、”防寒用”に首に巻いていたものだとか。。。それを、昔からのヨーロッパの貴族が首飾りとして巻いていた、ひだひだの布(ザビエルが巻いてるようなの)の代わりにデザインして、今のネクタイの原型が出来たそうな。。。地球温暖化で亜熱帯に属そうかという、日本の夏に”防寒用”って・・・無謀と言うかなんと言うか。。。

 明治維新の時、欧米列強から馬鹿にされるからと言って、日本人の魂であるちょん髷を切り落としたように、そろそろ欧米から押し付けられたサラリーマンの魂であるネクタイをはずしてもいい時が来ているのではないでしょうか?