◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
2020年12月の個展で製作。
2006年7月11日(火)発行のデアゴスティーニ週刊和風ドールズ・ハウスNo.75
に掲載された
町屋カフェを大幅リニューアル。
つい立ては、リアルガラスを手彫りで擦りガラスにし、
ステンドグラス方式で仕上げています。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
2020年12月の個展で製作。
2007年7月〜8月ホテル日航茨木 大阪様での「茨木の巨匠展13」
で製作した作品を大幅リニューアル。
大阪北浜周辺のレトロビルをイメージした雑貨店です。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
2020年12月の個展で製作。
2007年7月〜8月ホテル日航茨木 大阪様での「茨木の巨匠展13」
で製作した作品を大幅リニューアル。
ベビーブルーをメインテーマカラーにした子ども雑貨店です。
車のブリキおもちゃは、車輪が動きます。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
2020年12月の個展で製作。
2004年12月五番街ドールハウス作品展inピアザに向けて
作った作品を大幅リニューアル。
炬燵も、同じ布ですが作り直しています。
個展では、奥のミニチュアテレビで娘たちの幼い頃の映像を流しました。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
2020年12月の個展で、
玄関ステンドグラスや、店内も少々リニューアル。
2016.3.25〜27
大阪梅田茶屋町のギャラリ―4匹の猫
での、HomeWork作品展に向けてつくった
HomeWork's Tea Roomです。
大きなステンドグラス、
壁いっぱいに並べた量り売り用のお紅茶缶、
金属製の看板、
業務用キッチンなどなど・・・
この作品で盛り込みたかった一番は、大好きな金属細工です。
you tubeにこの作品の動画をアップしておりますので、
併せてご覧くださいませ。
YouTubeはこちらへ
o
201
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
有限会社 朱雀様からのご依頼により、1950年代の
昭和のお茶の間を再現、製作いたしました。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
2007年7月〜8月ホテル日航茨木 大阪様から「茨木の巨匠展13」
としてのご依頼で、ショーウインドウに展示させていただきました。
HomeWork母の初めての個展および、
三教室(よみうり文化センター千里中央校教室、カルチャー塚口教室、自宅教室)
合同の生徒さま作品展として実施いたしました。
ほぼ一カ月強の突貫工事ではありましたが、
なんとか上の二軒を、新作として作り上げました。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
サントリーサントリー株式会社様の多大なるご協力を得て、
懐かしいポスターを貼った京町家カフェを製作いたしました。
2006年7月11日(火)発行のデアゴスティーニ週刊和風ドールズ・ハウスNo.75
に掲載されました。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
2004年12月五番街ドールハウス作品展inピアザに向けて作った作品です。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆