父さんのひとりごと
2005.01〜02


2005.02.27
 原因は判っているんです。不摂生の極みです。・・・1周年記念プレゼントをやっと妻が仕上げたのに、アップする元気がありません。m(_〃_)m やはり気温差には勝てませんでした。。。

2005.02.26
 24日に予定されていたH2Aロケット7号機の打ち上げが、悪天候のため今日に延期されていましたが、ようやく打ち上げにしたようですねえ。発射直前にまたトラブルで少し延期されましたが、とりあえず打ち上げ成功してよかったです。これで気象衛星も確保できるようで、なによりです。
 実は、数年前に少しだけ、今回のH2Aロケット7号機で打ち上げた人工衛星MTSATの関係の仕事をしたのですが、前回の6号機打ち上げ失敗でどうなることかと思っていましたが、ようやく日の目を見た気がします。
 うちの子どもたちには、「あのロケットが打ち上げた人工衛星はお父さんが作ったんだよ!」ということにしておこう。

2005.02.24
 昨日、春一番が吹いたかと思うと、今日はまた寒い日でした。昨日の大阪の最高気温が14.6℃、今日の最高気温が10.2℃。。。ちなみに、明日の予想最高気温が12℃、明後日土曜日の予想最高気温は、なんと6℃!あまりの気温差に体が付いて行きましぇ〜ん。。。

2005.02.23
 最近、大阪市職員の厚遇が問題化していますねえ。大阪市民でない私がとやかく言うことではないですが、本当にずさんな感じがしますね。マスコミに取り上げられて問題化しないと、なかなかその手のものは改革されて行きませんが、意外と自分の住んでいる街でも起こっていることなんでしょうね。職員の厚遇ではないですが、私の住んでいる茨木市では、市長さんの給料は、月額106万円。。。それは別にいいんですが、任期の4年が終了すると、その都度退職手当として、2289万6千円が支給されます。たった4年で退職金が2千万円以上もらえるなんて、何か変だと思います。。。財政赤字で有名な大阪府に至っては、知事さんは月額145万円。。。任期4年の退職手当は4176万円!財政再建団体に落っこちそうなのに、もうちょっと考えたら?って気がします。
 昨日、前和歌山市長で現市議の旅田さんが保釈されたとか。。。拘置中に獄中から市議に立候補して、なんとトップで当選。昨日まで拘置されてたんだから、勿論市議としての仕事はしてなかったんでしょうけど、その間も議員報酬は受け取っていたはずです。。。和歌山市ってお金持ちなんですかねえ?

2005.02.19
 予定より2週間遅れてお雛さまを出しました。お雛さまを仕舞うのが遅くなった場合は、嫁に行き遅れるなんてことを言ったりしますが、出すのが遅くなった場合は、なんて言うんだろう?・・・などと考えながら雛段を組み立てていました。
  妻と娘達は、それぞれ自分のお雛さまを持っているのですが、写真のお雛さまは、亡き妻の母・・・違う違う!妻の亡き母のもので、昭和初期のものだそうです。ぼんぼりには、本物のロウソクを灯すようになっていて、時代を感じさせてくれます。
 箪笥や長持、食器などは本物と同じように作られていて、お内裏さまの太刀が鞘からちゃんと抜けるのには、感心してしまいます。これぞ、元祖日本のドールハウスって感じですね。

2005.02.18
 先日まで、今年はインフルエンザのことを全然聞かないなあと思っていたのに、ここんところ、急に周りでもインフルエンザにかかったという人が増えてきたような気がします。。。今日の夕方から急激に喉がいがらっぽくなってきたんですが、ちょっとヤバイのかな?
 しかし、よくよく考えてみたら、私って、未だかつてインフルエンザにかかった事がないような気がします。。。「なんとかは風邪を引かない」って?・・・いや、普通の風邪はしょっちゅう引いてますよ。。。しょっちゅう引くのは不摂生且つ学習能力がないからかもしれませんが。。。と言うことは、「なんとかは風邪を引かないかもしれないし、引きっぱなしかもしれない」ってことかな?どっちやねん!って感じですねえ。。。
 とにかく、しっかりうがいをして、とっとと寝よっと。。。

2005.02.14
 今日は、言わずと知れたバレンタインデー。会社の女性達から、しっかり義理チョコをいただいて参りました。人数の少ない女性達にとって、相当な負担でしょうけど、これも心配りなんですよねえ。私なんかは、そんな習慣やめてもいいんじゃない?と思ったりしますが、ずっと続けてくれています。ほんと、つくづく感心します。
 最近は、「義理チョコ」の他に「友チョコ」とか「ご褒美チョコ」とかがあるそうですね。昨日長女は「友チョコ」を買って来ました。「友チョコ」は、女性から同性の友達にあげるチョコ、「ご褒美チョコ」は、自分自身にあげる(?)チョコの事を言うそうですが、まあ、チョコレート屋さんもいろいろと考えるもんですなあ。

 我が家では、妻と娘達で私の大好きな「ガトーショコラフォンデュー」と言うケーキを作ってくれました。
  中心がとろりと柔らかいケーキです。とても美味しゅうございました。。。これって、義理じゃないよね?・・・三人のご褒美チョコだったりして。。。

2005.02.13
 長女が、「ねえ、お父さん、『まつりのそなえもののかざり』って知ってる?」と聞いてきました。私・・・「へ?」
 お祭りで供えてるものってなんだろうと考えていましたが、長女曰く「訓読みで一番長い文字」と。。。またもや私・・・「へ??」
 一文字の漢字で一番長い読みが13文字で『まつりのそなえもののかざり』だそうで。。。さらに私・・・「へ???」

 今、長女は学校の自主学習とやらで何でも興味のあるものを調べると言うことをしているそうですが、文字の読み方で長い物を調べているそうです。で、「昔のしめすへん(示)に豆」と書いて『まつりのそなえもののかざり』と読むそうです。。。半信半疑でネット検索してみたら、本当にそう読むみたいです。。。で、私・・・「へぇ〜〜」
 あと、13文字の物として文字として、説明できないのですが、『ほねとかわとがはなれるおと』というのがありました。。。なんじゃそりゃ〜!って感じです。。。文字の読みというより、文章ですよねえ。興味のある方はぜひ『まつりのそなえもののかざり』で検索してみてください。他にも「へぇ〜〜」「へぇ〜〜」「なんじゃそりゃ〜!」を連発するような文字・・・というか、読みの字が結構あります。。。例えば、唯一JIS漢字でここで表示できるものとして「痼」と書いて、『ひさしくなおらないやまい』と読むそうです。。。これって、一般常識じゃないですよねぇ?私が知らないだけ?

2005.02.08
 イスラエルとパレスチナ、相互に停戦宣言かぁ。。。ずっと続けばいいですね。ただ、アッバス議長の指導力はどんなもんなんでしょうかねえ。とにかく、停戦が続き、和平交渉が成功すればいいですね。アラファトさんの遺志を継いで欲しいもんです。

2005.02.05
 今日は、子ども達の小学校のPTA行事で、保護者向けバスケットボール大会がありました。お父さんお母さん方約25名と先生6名で4チーム作り、総当りするというものです。ルールはローカルルールで、5分間流し、メンバーチェンジはいつでもOKと言うものです。老体に鞭打って参加した私は、5分でも、終了後は言葉も出ないぐらいぜーぜー言っていました。
  それでも、なかなかバスケットをする機会なんてないですから、とても楽しんで来ました。いい運動になりました。
 ところで、以前(2004.10.12)、子ども達の小学校にイケ面先生が何人か居られ、一度全員を撮影させて頂きたいと書きましたが、今日”ほぼ”実現できました。”ほぼ”というのは、5人居られるイケ面先生(妻曰く「イケ面ファイブスターズ」)のうち、今回の行事には、おひとり不参加で、4人のみ撮影させていただいたからです。
  みなさん、イケ面なだけでなく、本当に子どもが好きなんだなあと感じさせ、しかも一生懸命な先生方です。今の世の中、子どもの減少で、若い男の先生がこれだけいる学校ってなかなか少ないみたいですね。(お母様方にとって)恵まれた環境の小学校です。

2005.02.04
 昨日は節分・・・季節を分けて、今日はもう春・・・立春です。とは言え、まだまだ寒い日が続いています。次女が生まれた日も猛吹雪でした。。。と言うことで、今日は次女の誕生日。
  4人揃って誕生日パーティーをしました。次女の好物がずらり。鶏のモモ焼き、人参のグラッセ、ポテトフライ、たらこスパゲティー、コーンクリームスープ・・・そして、納豆チャーハン。。。納豆チャーハンは、次女だけのスペシャルメニュー。私は丁重にお断りいたしました。。。


 ところで、今日また幼い子どもを標的にした通り魔事件が発生しました。本当に腹立たしい気持ちでいっぱいです。犯人は割りとすぐに身柄を確保されたようですが、また「お告げがあった」や意味不明な言葉などを言っているとか。刑法39条(心神喪失および耗弱)が適用されるのではないかと心配です。やっぱりいつもこの条項はおかしいと思ってしまいます。前にも書いた気がしますが、刑の軽減等は、情状面で酌量するべきで、この条項は不要ではないかと考えます。
 こういう事件が起こる度に、犯行に対する憤りと、法に対する苛立ちとを感じます。
 亡くなられたお子さんのご冥福を祈ります。

2005.02.03
 都合により、鬼は間に合いませんでしたが、しっかり妻と子ども達3人で豆撒きをしたそうです。これで我が家は今年も安泰です。

 私は覚えていなかったのですが、長女曰く、彼女がまだ幼稚園に入る前、都合で豆撒きができなかった時があったそうです。その時彼女は、「豆撒きできなかったから鬼が来る・・・」と、心配で眠れなかったそうです。幼い子って、何事も真剣なんですね。

2005.02.02
 2月に入って、珍しく2日連続で家の近所でも積雪がありました。とは言っても、車の上に1cm程度ですが。。。それでも子ども達は、雪ダルマを作ったそうな。。。どこの雪を集めたんだろう???きっと泥だらけの雪ダルマができたんでしょうねえ。
 昨日は、京都に行ったのですが、家の近所で積雪があったら大概は京都はかなりの積雪になるんですが、意外にも快晴で、全く積雪なし。今日は、滋賀に行きました。さぞかし積もっていることだろうと思いきや、こちらも意外にも5cmも積もっていませんでした。
  出勤には雪は積もっていない方がいいんですが、なんだかちょっとがっかりでした。で、今日は京都は積雪10cm以上あったそうです。なんだかちょっと悔しい気持ちです。子ども並みですね。私。。。

2005.01.30
 休日の度に早起きする次女。昨日は、学校で借りてきた工作の本を見ながらサクサクと「作品」を作っていました。さすが、工作家志望! 今日は、夕べのお鍋の後のダシで、先日教えてやった雑炊を作ってくれていました。卵を一ヶ所にドバッと入れたのか、固まっていたけど、味はかなりの絶品でした。やればできるやん!

 ところで、昨日のお遣いはなんだったのか気になるというメールをいただきましたので、タネ明かし!(手品じゃないって?) 知らぬ間に、HomeWorkの電機事業部長に任命されていたのでした。。。日本橋では、ミニチュアの照明用の麦球やLEDなどを仕入れてきました。それから念願のスッポンも買っちゃいました!結構楽しんでいます。  天王寺は日本橋の近くなので、妻に、「ついでに行ってきて」と頼まれ、まったくのお遣いで、ミニチュア材料を買いに行きました。売り場では、何を買っていいのかわからず、携帯電話であれこれと指図されながら、言われるままに商品を選んできました。。。携帯電話って便利だなあと改めて実感いたしました。

2005.01.29
 今日は妻のお遣いで、天王寺と日本橋に行ってきました。
  まずは久しぶりの御堂筋線天王寺駅。。。レトロな照明がとても素敵です。で、写真を撮っていて気が付いたんですが、堺筋線は、阪急電鉄と相互乗り入れしているので、架線があって電車にはパンタグラフが付いていますが、御堂筋線には架線がなく、電車にはパンタグラフが付いていません。
  確かにパンタグラフがない方がトンネルの高さも低くてすむので効率的ではありますが、どうやって電気を供給しているのかなあ・・・? 昔「地下鉄はどこから入れるでしょうかねえ」という漫才のネタがありましたが、それと同じぐらい不思議です。で、調べてみると「第三軌条方式」といって、レールが車輪用2本の他にもう一本敷かれ、そこから電気を供給しているそうです。そう言えば、確かにレールが3本ありました。予備のレールかと思っていました。(^^ゞ この方式の地下鉄は、古い地下鉄に多いんだそうですね。いやあ〜勉強になったなあ。。。役に立たんけど。。。

 その後、恵美須町駅から日本橋でんでんタウンへ行きました。妻のお遣いとは言え、楽しいものがいっぱいあり、パーツ屋さんでついつい時間を費やしてしまいました。やっぱり日本橋はひとりで行くのが一番です。

2005.01.28
 今日、久しぶりに友達がやっているショットバーに行こうとしたら、臨時休業ということで、振られてしまいました。
仕方がないので地元に帰ってきて、地元のショットバーに行こうと思ったので、妻も誘ってみようとメールしてみましたが、「鯛作り(ミニチュア)」に専念してるから行かないと振られてしまいました。。。とほほ。。。今日はよく振られる日です。
 と言うことで、地元のショットバーでひとり、これでもかって言うぐらい飲んできました。「お腹すいた」と妻のメールが入り、コンビニでおでんを買って帰りました。コンビニでおでんを初めて買いましたが、結構美味しかったです。で、今、半分寝ながらひとりごとを書いています。誤字のチェックもできないぐらい眠い・・・というか、酔っ払ってるんですね。(^^ゞ

2005.01.27
 「電機連合、4年連続ベア見送り決定」かぁ。。。国内のデフレが解消されていないなどが理由だそうですが、ベアを実現しないからデフレが解消できないと思うんですけどねえ。。。ニワトリが先か卵が先か・・・経営側がこのご時世、ベアを渋るのは当然でしょうけど、労組側は要求すべきだと思いますが、泥沼化するのも避けたいでしょうし、難しい問題ですねえ。
 ま、これで当分デフレからの脱却は難しそうですね。。。デフレスパイラルとはよく言ったもんですね。

2005.01.24
 今年は、最大級のスギ花粉飛散が予想されていますが、ゴールデンウイークごろまで続くとの予想もありますねえ。花粉症の方々には憂鬱な季節でしょうねえ。。。また、花粉症の人が外出しなくなるから、花粉症グッズの売り上げを差し引いても、GDPが0.6ポイント押し下げられると言う予想も。。。そんなところまで影響するとは。。。恐るべしスギ花粉。。。

2005.01.23
 今日、茨木市議会議員選挙がありました。おかげで昨日とは打って代わって静かな休日となりました。選挙の度に思いますが、あの街宣って何とかならんもんなんでしょうかねえ。。。もうええっちゅうぐらい名前を連呼するだけ。。。「で、あなたは選挙に通ったら何をするの?」って思ってしまいます。まあ、とりあえず名前を記憶に残してもらおうというのは解りますが、どういう考えの人かもさっぱり分かりません。ポスターを見ても、なんにも書いてないし。。。顔なんてどうでもいいんだから、ポスターには決められた数項目について、賛成か反対か書いていくことにしたらいいのに・・・なんて思っています。
 まあ、とにかく、平穏な休日が戻ってほっとしています。

2005.01.22
 昨年8月に妻と行った、美味しい焼き鳥屋さん「美沢 うの屋」さんに、今度は家族で行ってみました。冬季限定という「心造り」も食べてみました。美味しかった。子ども達も喜んで食べていました。「肝造り」や「心造り」って聞いただけで苦手って思う方も多いようですが、うちの子ども達って、結構平気です。
 「食」って大事だなあと思います。食べられる範囲が広がると、その分、幸せも広がりますもんね。

2005.01.21
 いやあ・・・今日は、ホント寒かったです。寒い時期は、夜空がきれいで、なんだか得した気分になります。今は、冬の大三角のひとつ「シリウス」に目を惹かれます。見惚れてしまって、風邪を引かないようにせねば・・・。

2005.01.20
 去年の7月13日に書いた参院選での一票の格差の話・・・今日、東京高裁で、選挙無効を求めた訴訟の判決で請求が棄却されたそうな。。。前回の最高裁の判断では5.06倍で「違憲状態」・・・5.13倍を高裁で棄却していいのか? まあ、最終決着は最高裁だから、どうでもいいのかな?・・・それはそれで、高裁の意味を成してないから問題な気もしますが。。。

2005.01.17
 10年前の今日、激しい揺れで目覚めました。当時は京都に住んでいたのですが、その中でも結構揺れの激しい地域で、地震の後、ブルーシートをかけている家が多かった地域です。
 今では笑い話になっていますが、当時、まだ子どもは1人で、妻と3人で寝ていました。地震発生時、タンスがぐらぐらと揺れ、妻が長女の上に覆いかぶさり、必死で私がその上に覆いかぶさり・・・幸いにも揺れの方向がよかったようでタンスは倒れる事はなく、揺れが治まりました。しばらくするとその場所とは全然違うところで、寝相の悪い長女がふにゃふにゃと寝言を言っていました。。。二人が必死に覆いかぶさって守ろうとしたのはなんだったんでしょうか?・・・枕?(^_^;)

 妻の親戚には、神戸や西宮、宝塚など、震度7の激震地域に住んでいる人が多いのですが、奇跡的にも全員無事でした。しかし、震災直後宝塚の兄のところに行った妻は、倒壊した住宅やマンションを見て、背筋が凍る思いをして、涙が止まらなかったそうです。10年が経ち、復興も進み、平穏さを取り戻しつつありますが、被災者の方々には忘れられない出来事でしょう。ここに改めて震災で亡くなれた方々のご冥福をお祈りしたいと思います。

2005.01.13
 最近、偽1万円札が横行しているようですが、今日は福岡で年配の女性が逮捕されたとか。。。どういうつもりで偽札を使うんでしょうねえ。通貨偽造、行使は、国の根幹を揺るがす重大犯罪のため、かなりの厳罰になるはずですが、今の世の中、簡単にパソコンやカラーコピーで偽造できてしまうから横行するんでしょうねえ。。。またインターネットの普及でいろんなテクニックが広まってしまっているとか。

 刑法第148条(通貨偽造及び行使等)は、無期または3年以上の懲役。まあ、ここをご覧の方はそんな方はいないと思いますが、カラーコピーを取るだけでもこの罪に問われます。
 刑法第150条(偽造通貨等収得)は、3年以下の懲役。偽札を偽札としてもらったらこの罪に問われます。
 刑法第152条(収得後知情行使等)は、「貨幣、紙幣又は銀行券を収得した後に、それが偽造又は変造のものであることを知って、これを行使し、又は行使の目的で人に交付した者は、その額面価格の3倍以下の罰金又は科料に処する。(後略)」・・・要するに「もらった1万円札が偽札だったら『えぇ?これ偽札ちゃうん?えぇ〜〜!・・・警察に届けたら1万円損するから使ってまえ〜!』なんてことをしたらだめよ」ってことですね。これが一番一般人には関係ありそうですね。

2005.01.11
 もうすぐ誕生日を迎える次女に、「誕生日プレゼント、何が欲しい?」と聞いて見ました。あれこれ考えた末に、「画家さんセットが欲しい」と。。。画家さんセットって何??
 次女曰く「絵を立てるやつ」・・・ああ、イーゼルね。
 「丸い木のパレット」・・・ふむふむ・・・なるほどね。
 「ベレー帽」・・・おいおい。。。形から入るやっちゃなあ。。。

2005.01.09
 今日、愛知県と新潟県で震度4の地震があったそうですねえ。1月17日を前に、恐ろしさが蘇って来ます。なんだか最近は、震度4程度の地震は頻繁に起こっている気がしますが、10年前はほとんど大きな地震はなく、まさに寝耳に水の出来事だったように記憶しています。あの時のことを忘れずに、来るべき大地震には動揺せずに対処したいと思う今日この頃です。

2005.01.06
 「昨日年賀状が届いたからHP見た!」と、千葉の友達がメールをくれました。。。大晦日に出したから5日でも仕方ないのかなあ・・・千葉だから遠いし。。。と思いきや、隣の市の友達も、昨日届いたと。。。かと思うと、もうお返事の年賀状が届いていたり。どうなってるの? 郵政公社さん、ちょっとサボりすぎとちゃいますか? 大体、普通郵便でも3日もあれば日本全国届くでしょう。5日も掛かるって、ちょっと変ですよねえ。
 その前に、もっと早く出せって声が聞こえてきそうですが。(^^ゞ

2005.01.04
 今日で私の正月休みも終了。。。休み中あれだけ飲んだり食べたりしたのに、以外にも体重2kg増でとどまりました。。。といっても、一週間でですから、ちょっと問題かも。。。この2kgを落とすのに、何日掛かることやら。と言うことで、とりあえず、今日はジムに行ってきました。明日の筋肉痛が心配です。。。明後日かもしれませんが。。。

 今日は、サンフレッチェ広島吉田恵選手一家が、数年ぶりに我が家に遊びに来てくれました。結構、妻作のミニチュアに興味津々。あれだけじっくり見てもらえれば、妻も満足でしょう。

2005.01.03
 あっという間に正月三が日が過ぎてしまいました。
 昨日、妻は子ども達に「元日と元旦の違いって知ってる?」と聞いていました。子ども達は、「元日は一月一日、元旦は・・・日の下に棒があるから・・・太陽が出てるから、お昼間」とか答えていました。結構いい線行ってました。子どもの想像力って素晴らしいなあと思います。
 今日は、家族4人で「古代史ドラマスペシャル 大化改新」を見るべく、夕食をさっさと切り上げて、お風呂に入り、4人でソファーに並んで見入っていました。蘇我入鹿がちょっと「いいもん」過ぎるような気がしましたが、まあ結構面白かったです。さすがに次女は、なんのことだかさっぱり解らなかったようで、半分寝ていました。。。

 そう言えば、今年は、昨日(2日)も年賀状の配達がありましたねえ。郵政公社に変わったからでしょうか?郵政民営化で、一般国民がなにか利益をもたらされるのだろうかと思っていましたが、1月2日の年賀状配達が民営化(公社化)のメリットかもしれませんね。。。それ以外に何かメリットあるのかなあ?他の改革の方がもっと優先されるべきものがあるとおもいますが。。。特殊法人改革って、全く聞かなくなりましたね。

2005.01.01
 あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
 元日ですので、今日は朝からおせちで一杯やりました。やっぱりお正月っていいですよねえ。
   ※これはミニチュアではありません。
 大晦日に妻が作ったおせちです。紅白のかまぼこ以外はすべて手作りです。(もちろん材料は手作りではありませんが) 子どもの頃っておせちはそんなに好きではありませんでしたが、この歳になっていいなあと思うようになりました。やっぱり日本酒がよく合いますねえ。全部がアテのようなもんですもんね。栗きんとん以外は。
 余談ですが、元日と元旦の違いってご存知ですか? 妻は知らなかったようです。元日は一月一日のこと。元旦は一月一日の朝のこと。「旦」と言う字は、地平線から日が昇ったところを表してるんですってね。知ったばかりの妻は明日子ども達に自慢しようと目論んでいるようです。